テニスをしながら自分を磨くセッションです
「自分磨き×テニスレッスン」
※オンコートセッションは個別セッションを3カ月(6回)以上行った方を対象としています。
私自身、小学生でテニスを習い始め、中学、高校、大学まで続けていました。
小学生の頃からテニスをしていたこともあり、中学の部活に入ってから先輩たちに混ざって練習をして、大学までチームの主力として活躍しました。
ただ、社会人になり私自身の活躍する場がテニスコートから職場に変わった時に、何の強みのない自分に気が付きました。
学生時代は必要とされていたのに職場では足手まといになっているように感じました。
子供の頃から消極的で、自信の持てない自分がさらにネガティブになっていく、、、
今までテニスを頑張ってきたことは何だったのか、、、
でも、私はテニスが大好きです。
テニスはいい運動になってストレス解消になる、仲間もできる、など様々なメリットがあります。上達すること自体が楽しくて続けたくなりますし、自分のイメージ通りにポイントが取れたらとても気持ちがいいです。
だから私は20年近くテニスを続けていたのだと思います。そんなテニスを社会人生活で役立てられないか、という考えで生まれたのがオンコートセッションです。
「テニスのエンターテイメント性を大事にしながらライフスキルを身に付ける教育の場を提供する」
これが「オンコートセッション」のコンセプトです。
「オンコートセッション」がユニークな点
スポーツのメンタルトレーニングを生活に活かす方法をお伝えします
オンコートセッションは個別セッションを最低3カ月(6回)以上行った方を対象にしたものです。メンタルの基本的な考え方を理解した上で行うことで効果が得られると考えているからです。緊張した時にどうするか、不都合なことが起きた時にどう捉えるか、など、机上でお話するよりも実践をすることで心を整えるスキルが身に付いていきます。オンコートセッションではそのような実践の場を提供するものです。
PDCAの習慣を身に付ける
「オンコートセッション」は細かいスキル指導を減らし、自らが「どうすれば上手く打てるのか」「どうすれば今のミスを無くせるか」を考えるところです。自分で分析し次にどうしたらいいのかを考える習慣を身に付けます。もちろん、ケガにつながるフォームは修正や基礎的な部分の指導は致しますのでご安心ください。
日常生活でも実践できる心のマネジメントをテニスで体感する
レッスン中に少しだけ緊張やプレッシャー、ストレスにかかる状況をつくります。(どんなことをするのかがレッスンに参加してからのお楽しみです)
そんな中でも集中して高いパフォーマンスを発揮させるにはどうすればいいかを学び、心のマネジメント方法を実践し、どう心が変化しプレーに影響を与えたのか体感していただきます。
料金
- 非コミュニティメンバー価格
- 1回90分 5,000円+コート代
- コミュニティメンバー限定価格
- 1回2000円+コート代